年末年始の祭礼行事についてお知らせします
12月30日午後2時より大祓式(おおはらえしき)。
この1年間の罪ケガレをおはらいする神事です。ご自由にご参列いただけます。おはらいを受けて、清々しく新年をお迎えしましょう。
1月1日午前6時30分より月次祭(つきなみさい)。
毎月1日に行う月初めの神事です。ご自由にご参列いただけます。終了は午前7時の予定です。
1月1日午前10時より歳旦祭(さいたんさい)。
新年を祝い行う神事です。
歳旦祭のため、ご祈祷を執り行えない時間が生じます。1月1日午前9時頃のご祈祷のあとは、11時半頃までご祈祷を執り行えません。お時間確認の上、お越しくださいませ。
12月の御朱印は「大祓(おおはらえ)」です。
12月30日午後2時より大祓式を行います。
ご自由にご参列いただけますので、皆さんのお越しをお待ちしてます。
また、御札のお申し込みや問い合わせは大宮神社社務所までお願いします。
御朱印は大みそかの夜から「お正月」に替わります。