夏の終わりを迎えました。
9月1日午前6時半より月次祭(つきなみさい)を行います。
大宮神社では、毎月1日に行っています。
参列をご希望の方は、6時半までに社殿にお入り下さい。
どなたでもご参列いただけますが、マスクの着用をお願い致します。
祭典終了後に宮司より神社にまつわるお話を致します。
8月は伊勢の神宮での毎日のお祭り「日別朝夕大御饌祭」についてお話ししました。
9月は伊勢の神宮での御塩についてお話致します。
午前7時に終了、解散となります。
皆様のお越しをお待ちしています。
夏休みも残り少なくなってきました。
自由研究や地域の調べ学習が、まだ終わっていない方は、神社にお参りされてはいかがでしょうか?
地域の歴史について分かることもあると思います。
大宮神社では、神社の歴史などを記した「参拝のしおり」や「大宮神社だより」をご用意しています。
神職に直接お尋ねいただいても結構です。
お参りお待ちしています。