お知らせ

岩崎、玉前の祭典

市原市岩崎の厳島神社、同じく稲荷神社、玉前の稲荷神社の秋季例祭が執り行われました。

 

収穫の秋を迎え、毎週祭典が続きます。

稲荷神社例祭

本日、君塚2丁目稲荷神社、通称洲嵜稲荷神社の例祭。

続いて君塚の稲荷神社例祭を執り行いました。

 

君塚2丁目の稲荷神社は、御神体がどこからか流れ着き、旧八軒町の鎮守となり、集団移転により現在地に鎮まります。

君塚・稲荷神社は本来は賑やかにお神輿が町中を渡御しますが、社殿での神事のみとなりました。

新型コロナ感染症が終息し、来年には神輿渡御が叶いますよう願います。

ロゴ桐紋 (2).png

毎月1日、午前6時30分より月次祭を執り行っています。

月次祭に参列して、新しい月の始まりを清々しくお迎えしませんか。

祭典後に宮司より神道にまつわるお話をして、午前7時に終了致します。

皆様のご参列をお待ちしています。

 

10月のお話しは「日本武尊(やまとたけるのみこと)」です。

大宮神社のご創建も日本武尊ご東征の折と伝わります。

地元の歴史とも関わる日本武尊についてお話致します。

DSC_1325.JPG

本日9月25日、諏訪神社例祭を執り行いました。

諏訪神社は市原市の村上地区、市原市諏訪に鎮座します。

近年は桜の名所としても知られます。

大永元年の創建と伝わります。

信濃国から上総国村上へ移り築城した村上氏が信濃国の諏訪の神様を勧請したのが、この諏訪神社です。

このように由緒ある神社で、このたび500年を迎え節目の祭典を行うことができました。

 

 

DSC_1323.JPG

9月22日、五井地区戦没者慰霊祭を執り行いました。

慰霊祭には、特にふ菓子や羊羮などの菓子やタバコもお供えし、平和を改めてお祈りしました。

トップへ戻る